ひとりごとのように

独身女が趣味で好きなことを書いてます。

最近のブーム

 

大雑把なのであまり気にしないんですが、暇だったので過去の電気料金なんてものをネットで見てたらビックリするくらい差があって、ふぁっ!?ってなりました。

 

1年通して見たみたところ、

 

1番安い月が約2900円

1番高い月が約7000円

 

でした。

いやいや、差がありすぎでしょ!こんなことあるんです?一人暮らしの皆さんどうなんです?

 

ちなみに約7000円だったのは1月利用分でした。冬のエアコン苦手なのでつけてないんだけどなー。実は電気毛布死ぬほど高いとか??

1番安かった約2900円は去年の5月利用分。

あとは3500〜5000円くらいでした。

平均は4000円くらいみたいなのでまぁそんなもんか。

 

せっかく調べたので、在宅が多い今の時期こそこまめに電気消してみようと思いました。

トイレの電気とかよくつけっぱなしななってるんだよなー。こんなちょっとのことで安くなるのか?まぁ実験的な感じで楽しみながらやってみよう。

というわけで最近のブーム、節電です!

 

 

んなわけはない。わたしがそんなわけない。

 

 

 

わたしの最近のブーム、それはブログを声に出して読む!

これです。どうですか。なかなかやってる人はいないのではないでしょうか。

はっきり言ってこれは名案です。 

だってね、声に出すとね、あれ?この文章ちょっと読みにくくない?とかここのリズム感いいな〜!とか、あとはブログの内容がめちゃくちゃ伝わってくるんですよ〜!

 

自分のブログはもちろん、他の方のブログも声に出して読んでます。はい。

 

皆さんが書かれたブログ、わたくし、声に出して、しかも割と感情込めて読んでまっせー!!!

 

ぞっとしましたかね。

個人的には楽しくてたまらないです。

自粛で人との会話が減ったわたしには声を出すことが楽しくて気持ちいいのです。

そして読みやすい文章、読んでて楽しい文章に出会えると嬉しいのです。

 

わたし、声ブログがやりたいんです。

文字のブログをただ読むだけなんですけど。

声って、その人のキャラクターみたいなのも伝わるから面白いんですよね。

前にSPOONというアプリで配信をやっていたので、声のパワーはものすごくあると思ってます。

やろうかなって思いながらまだ踏み出していないことの一つです。

まぁ、そのうち、、、

 

そういえば、ですね。noteのSさん(id:odanoura)という方がわたしのブログについて言及してくれたり、昨日の記事でもidコールしてくれたみたいで。

わたし、ブログ好きなくせにはてなブログの仕組みとか全然詳しくないので、ただただ、あざぁーっす!!って思いながらスターをつけたんですけど。(idコールって書きながらなんのこっちゃわかってないし、スターの種類もよくわかってないしブックマークもごめんなさい、よくわかりません、ほんとごめんなさい。でもとても嬉しいですもっとくださいどんどんください)

 

Sさん(id:odanoura)のブログはなかなかボケ多めでぶっ飛んでるので、皆さま是非。華金とか週末とか頭空っぽ状態で読むと尚良し。なんかね、楽しくなりますよ。変な人だ〜!って。(褒めてる)

 

 

 

わたしは最近まで書きたいこと書いて、自分の中のものを一方的にぶわぁ〜〜って外に出すっていう楽しみ方をしてたんですけど、最近は他の方のブログ読む事が増えてそれがまた楽しいです。

ブログの書き方もそうだけど、人の考え方とか価値観とか、そういうものを見れるのは面白い。

 

そして単純に自分と同じように、ブログが好きで続けてる人がこんなにいるんだな〜と思うと嬉しいのです!

 

「ブログが好き」「ブログ続けてる」ってだけで、もうその人のこと好きなれるもん。

わたしの運命の人は街コンより、はてなブログにいるんじゃないか疑惑。

 

 

さ、今宵も皆様のブログにお邪魔しながら音読partyじゃ〜!

 

 

誤字脱字もそのまんま読んでまっせ!!

 

誤字脱字ってね、かわいいの。すき。だから直さないでね。